「お役にたてて嬉しいです。」

お役にたてて嬉しいです

最近、ちょこっと企業の新人社員研修のお手伝いをしています♪
デザインに関するレクチャーが中心ですが、Designソフトを使いこなす技術面のことはもちろん、改めて実感したのは、手を動かす、形にする前の考え方、整理の仕方がとっても大切だということ。それをどうポイントを抑えて少しでも早く実践レベルまでもっていくことができるかを考えることは面白いです。
ちなみに今日は20分ですぐに実践で使える簡単なイラストの描き方にも挑戦☆(これは喜んで貰えて嬉しかった♪)
誰かの役にたてるって嬉しいな。
少しでも伝わるといいな。
それにしても、新人ってだけあり20代若手女子はかわいい☆
少しずつ涼しくなってきました、みなさまもお体気をつけてくださいませ♪
イラスト/
「お役にたてて嬉しいです」
Glad I could be of some help

「とにかく、一生懸命やるということ」

汚いメモ。すみません。涙

ブログ、久しぶりの更新です♪
昨日、最近とてもお世話になっている映画タイトルデザイナーの赤松陽構造さんのお話を聞きました。
珍しいお仕事で、知らない方も多いのではないでしょうか?名前の通り、映画のタイトルデザインを考える専門の職人です。
赤松さんは400本以上の映画タイトルデザインを手掛けているのですが、「shall we ダンス?」「ウォーターボーイズ」「座頭市」最近大ヒット中の「テルマエロマエ」も作品のひとつ。
それから2013年放送のNHK大河ドラマの「八重の桜」も。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html
八重の桜のタイトルは「折れない枝」をイメージしたとのこと。
たくさんの質問が飛び交う中、「40年間タイトルデザインをされてきた中でその仕事を続ける、うまくやるコツは?」
といった質問に
「とにかく、120%、一生懸命やることですね」
とさらっとひとこと。
重みがありました。
本当にその通りだ、と思いました。
とにかく、一生懸命やってみよう♪
今、すぐに♪
ですね。
*もっと詳しく知りたい方はコチラ
http://matome.naver.jp/odai/2125955143386902900
余談ですが
今、面白い企画が少しずつ進行中です。
関わってくださっている皆様に本当に感謝しています。
基本イラストが中心ですが、
音楽関係も。
また準備が整いましたら
お知らせします♪

小さな原画 10ストーリー

雨の日が続きますね。むくむく緑が元気になるのを感じます。5月3日(木)〜5月6日(日)自由が丘のサクラボローギャラリー「母の日マルシェ」に久しぶりに出展します。今回は小さな原画を10点ほど出展致します。10のイラストに10のストーリーがつきます。その中の1作品をご紹介♪
ストーリー/
昼下がりのひととき
おさんぽしながら
野良猫にあいさつ
やさしい陽射しが暖かくて
何だかとっても
いい気持ち
ちなみに自由が丘は今とっても元気なスポットで、同時期に「自由が丘スイーツフェスタ」「あおぞら市」等他にも楽しいイベントがあるそうです。(駅前特設ステージにホンモノのお菓子の家も登場するそうですよ♪)緑が燃える季節、自由が丘へ♪
●自由が丘
サクラボローギャラリーアクセス
http://www.sakura-borough.jp/sub4.html
時 間:11時〜18時
※私は3日在廊致します♪

ボローニャ展と桜と苺と
Bologna Children’sBook Fair and Cherry Blossoms

ボローニャ展会場

PRコーナー

ポルトガルのテーマ展示

イタリアのボローニャ市で毎年開催されているボローニャ国際絵本原画展を初めて見に行きました。ボローニャ展は入選作品の原画展をはじめ、作家は作品の売り込み、企業は絵本やキャラクターのライセンスの売買など、絵本を中心に作家と企業のビジネス&コミュニケーションの場として世界に注目されている見本市です。
まず会場に入るとすぐにイラストレーターのPRコーナーがあり、それぞれ制作したプレゼンシートを好きに貼っていきます。(早くいかないと場所がすぐに埋まってしまうため注意♪)
それからポルトガルを代表するイラストレーターの展示コーナー。赤いトランクの中を除くと作品が見られるあたりがなかなかオシャレ♪毎年1か国ずつ選ばれてテーマ展示がされているとのこと。

企業ブース

韓国のブース

街の桜

原画展、企業ブースは沢山の人たちで賑わい、作家が直接売り込みをして上手くいくと、その場でお仕事が貰えたりすることも。人気の出版社には列ができていました。(売り込みは受付てくれる出版社とそうでないところがあるので注意。)それから企業ブースの広さには驚きました。特に韓国のブースは元気だったな。国をあげて応援してるような印象がありました。
感じたことは、日本の絵本作家を目指す方はもちろんのこと、モノづくりが好きな人、様々なビジネスに興味がある人など幅広い分野の人達にもこのイベントを知ってもらいたい、そして参加してもらいたいなと心から思いました。絵本×何か???の新しい可能性が生まれる予感がするからです。それに一度にこれだけ多くの絵本に関わる人々、企業が集まることなんてなかなかないですから。
今回家具デザイン研究所の朝山さんのご案内で会場を周りました。朝山さんは家具デザインの学校をしているほか、絵本のための家具も制作しています。とても素敵な方で来年はボローニャで出展することを検討中とのこと。それから、右も左もわからない私にいろいろと教えてくださった絵本作家の宮沢ゆかりさん、久保貴之さん、早川純子さん、のだよしこさん、旦那さま♪他本当にありがとうございました。
朝山 隆さん http://www.kaguken.com/
宮沢ゆかりさん http://www1.odn.ne.jp/yukarimiyazawa/
久保貴之さん http://homepage.mac.com/sheephouse/top.htm
早川純子さん http://www.umiusi.net/antler/
のだよしこさん http://yoccilog.blogspot.jp/
そして、板橋区立美術館の松岡さん本当にありがとうございました。
皆様に感謝。
ボローニャ展をもっと詳しく知りたい方はこちらhttp://www.itabashiartmuseum.jp/art/bologna/index.html

桜の根元

市場の苺

ローマのショーウィンドウ

♪♪♪余談♪♪♪
ボローニャ展の帰りに街を歩いているとかわいい桜並木が。景色が違うとこうも違ってみえるのかと不思議な気持ちになりました。なんだか造花のようにも見えました。それに小ぶりなものばかり。植えたばかりなのか、その形にカットしてるのか?しかも根元を見るとまたかわいいこと!
おぉ、市場にはおっきな苺が!!
本当におっきい。
こんなにいっぱい入って
450円くらいでした。
驚いたのは女性のスリ集団がいるとか。
髪をアップにしたわりと綺麗な服装らしい…。
キョロキョロ周りを見回しながら注意をして歩いたので(かなり怪しいかも。)
今回は大丈夫でした。
ローマのスペイン坂近くのショーウィンドウで
みかけたおしゃれ?なバック。日本の新聞…。
おもしろいなぁ。
イタリア、本当にいい国でした。
オリーブオイル、こしょう、バルサミコ酢、バジルソース…。
美味しいものがいっぱい♪
また行きたい国です。
☆この記事のもう少し詳しい内容が
絵本のチカラのサイトで見られます♪
http://www.jlds.co.jp/ehon_no_chikara/

魔法使いの花子さん

オモイドリの帽子(parfois)

歌姫の旅のストール(parfois)

歌姫の旅

魔法のような組み合わせってこういうことなのかな?私の想像の世界を日常のファッションに取り入れてくれた田中あけみさん。彼女の生地の組み合わせは本当にすごい。右の写真はあけみさんのお客様がオーダーしてくださった帽子とストールです。感謝、感謝。
ちなみに田中あけみさんとは昨年の初夏、自由が丘で絵と物語×服飾雑貨がシンクロする「こころのえがお展」を開催しました♪楽しかったですね!また心が笑顔になること、形にしていきたいですね。わくわく。
田中さんの作品はこちらのサイトで見られます♪宝石がちりばめられたようなお店です。↓
オーダーメイド服飾雑貨店
『parfois』田中あけみさん
mixi/みずたま花子
http://www.facebook.com/minamiayako#!/profile.php?id=100001048246985
http://www.a-parfois.net/
「こころのえがお展」の様子はこちらhttp://www.facebook.com/media/set/?set=a.246559105355242.74228.100000034643879&type=3&l=30d8cf3aa9
ストーリーメモ/
「歌姫の旅」
季節の変わり目から
旅をはじめたけれど
どれくらいの時が経ったのか
深い 深い 森の果てに
辿りつきました
木々の隙間から
ひゅっと背の高い
青い屋根の古城が見えます
歌姫は微笑みました
希望の光に胸が
高鳴るのを感じながら
「オモイドリ」
想い鳥。その名の通り、想いを運ぶ鳥。伝えられなかった想い、忘れられない想い、大切にしたい想い…さまざまな“想い”を貯えて温めてくれます。